2019年8月28日水曜日

著者 : 劉慈欣
早川書房
発売日 : 2019-07-04
>現代SFの歴史を大きく塗り替えた一冊
>小説のテーマはファーストコンタクト。カールセーガンの『コンタクト』とアーサー・C・クラークの『幼年期の終わり』と小松左京の『果しなき流れの果に』を一緒にしたような超弩級の本格SFである。
――訳者あとがきより

アジア初のヒューゴー賞受賞作、3部作の1作目がついに邦訳されました。
中国SFはほんと今、熱い!
読み応えあって面白かった!できれば事前情報なしで読んでいただきたい作品。しかし一般向けにも話題になってるようだけど、果たしてSFファン以外に面白いと思ってもらえるものだろうか…?

イーガン『宇宙消失』みたいなの始まったり
小川一水『アリスマ王の愛した魔物』の人力コンピュータが出てきたり
フォワード『竜の卵』みたいな超技術展開が始まったり
まあスケールがデカくてよろしいです。
VR世界「三体」の無常観も良かったなー。
太陽を3つ持つ惑星の知的生命というネタも好きすぎる。

SFガジェットのかたまりみたいな小説でした。
序盤の文化大革命のあたりはちょっとページが重かったけども、ミステリ仕立てで謎がばらまかれつつVRゲームの攻略が始まる中盤はわくわく、怒涛の超展開な終盤はもう「えー!?」の連続でなんというか、お腹いっぱい。「牧場主」が出てくるという期待があったのでそこだけやや肩外し。

このスケール感であと2/3あるとか、続きにも大いに期待。来年か・・・。英語版はハードル高そうだしなあ・・・。

2018年9月17日月曜日

『朝がまたくるから』羅川真里茂

本棚整理で再読。
殺人者、未成年淫行、虐待。罪をテーマにした、秋と夏と冬の3中篇。

うかつには手に取れない、重い物語。

それぞれのキャラクターたちに朝が来るお話、と思うけど、一話目の「葦の穂綿」は朝が来るというより「混濁の闇がいつか朝日に溶け出すように」と祈るお話。

それぞれ、大人が子供を守ったり守れなかったりしている、という視点を持たされている。

いい話だとか感動するとか、そういう簡単で安っぽい言葉では語りたくない。

>どうか 彼の歩む道が
>ただ穏やかに
>穏やかに
>穏やかであればいいな…と そう願っています

2018年9月16日日曜日

『セントールの悩み 17 (リュウコミックス)』村山慶

『北北西に曇と往け 2巻 (ハルタコミックス)』入江 亜季

『ヒナまつり 15 (ハルタコミックス)』大武 政夫

2018年9月10日月曜日

「あんたよくここがわかったね  中国でも一部の魔女しか知らないところなのに」 ファンタジーと...『ふらいんぐうぃっち(7) (講談社コミックス)』石塚 千尋 ☆3 https://t.co/QqFbRzZHmK


from Twitter https://twitter.com/_palebluedot

September 10, 2018 at 07:44AM
via IFTTT

2018年9月9日日曜日

毎回いろんな人をお土産片手に訪ねていって、おもたせですが、と言わせてご相伴にあずかる、という漫画。 ...『おもたせしました。 2 (BUNCH COM...』うめ(小沢高広・妹尾朝子) ☆3 https://t.co/LJmqHFtLoj


from Twitter https://twitter.com/_palebluedot

September 09, 2018 at 06:28PM
via IFTTT